アクタス・梅田店
- TEL
- 06-6359-2731
- OPEN
- 新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください
Posts Tagged ‘アクタス’
2021年モデル アクタスランドセル♪
date. 2020/06/19
みなさまこんにちは!
いつもアクタス梅田店のブログをご覧いただきありがとうございます。
来年の春に向けてランドセルをご検討の方も多いと思います。
そこで今回はアクタスのランドセルをご紹介いたします♪
□半かぶせ キャメル(ブルーステッチ)
ランドセルのカバーの部分が「半かぶせ」のモデルです。
カジュアルで上品なアクタスオリジナルのデザイン♪
□全かぶせ キャメル(ピンクステッチ)
こちらはベーシックなデザインの「全かぶせ」モデルです。
シンプルで飽きのこない普遍的なデザインです。
ランドセルの内側のデザインにもこだわりが。
黄色地または緑地にポップな鳥のデザインが入っており、
お子様が可愛い!と気に入ってくれることも。
カラー展開は、
モードピンク/ドルフィンブラック/ワイズネイビー/プリンセスレッド/キャメル(ブルーステッチ・ピンクステッチ) です。
それぞれ、半かぶせタイプと、全かぶせタイプをご用意しています。
ぜひ店頭でお手に取ってご覧くださいませ♪
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
アクタススクールバッグ Instagram投稿キャンペーン
date. 2020/03/25
みなさまこんにちは!
いつもアクタス梅田店のブログをご覧いただき
ありがとうございます。
最近は新型ウイルスの影響でご自宅で過ごす時間が
長くなりましたね。
今日はご自宅からご参加いただけるキャンペーンのご案内です
ただいまアクタスではスクールバッグのInstaglam投稿キャンペ―ンを実施しております。
応募期間中にお子様とスクールバッグの
写真か動画に2つのハッシュタグ
「#アクタスキッズスクールバッグ」と
「#ランドセル」をつけて、
抽選で10名様にスクールバッグカバーをプレゼントしております。
詳しくは下記URLをご確認ください。
URL: https://www.actus-interior.com/actuskids/news/schoolbagphotocp/
投稿の募集期間 3/25(水)~4/30(木)
ご検討中のお客様もスクールバッグを実際につかっているご様子をご覧いただけます!
NEW MONTANA
date. 2020/03/20
皆様こんにちは。
いつもアクタス梅田店のブログをご覧頂きありがとうございます。
春に向けて気温が少しずつ上がってきましたね。
梅田店でも春からの新生活に向けて気持ちがあがるような商品が
入荷して参りましたのでご紹介致します。
■MONTANA SHELF
以前から展示していたこちらのMONTANA SYSTEM SHELF。
先日カラーがリフレッシュされ新しいカラーで梅田店にも入荷してまいりました。
そもそもMONTANA SHELFとは・・・?
デンマークの家庭に一家に一台あるといっても過言ではないほど幅広く愛されている
デンマークを代表する収納家具です。
【基本ユニットサイズ】
幅・高さ→12.6、18.3、24.0、35.4、46.8、69.6cmの6サイズ
奥行→20、30、38、46.8cmの4サイズ
基本となるユニットを選び、ご希望に応じて扉や引き出しなどオプションパーツを選択して
つくるシステムシェルフです。※サイズによって可能なオプションパーツが異なります。
計算されたモジュールで様々な組み合わせが可能であり、単体でも美しさと機能性を提供します。
今回リフレッシュされたカラーでは、どんな組み合わせでも美しくなるようにセレクトされています。
■1118ユニット W69.6xD30xH69.6cm(+LEG)
こちらであれば
幅→69.6cm 奥行→30cm 高さ→69.6cm オプション→ドア
Color→137 Mushroom色という組み合わせになります。
単体使いはもちろんですが、
■6224ユニット+1112ユニット W69.6xD30xH105cm(+LEG)
上段 6224ユニット
幅→69.6cm 奥行→30cm 高さ→35.4cm オプション→引き出し
Color→141 Truffle、160 Balsamic
下段 1112ユニット
幅→69.6cm 奥行→30cm 高さ→69.6cm
Color→09 Nordic
こちらのように上に重ねて組み合わせることも可能です。※2段まで
また本体とドアや引き出し部分の色を変えて頂くことも可能なので
お部屋に合わせて色々なパターンを考えるだけで楽しくなります!
脚もシルバー色だけでなく、
マットなブラック色もお選び頂けます。
※その他ホワイト色や台輪タイプもお選び頂けます。
そしてシェルフだけでなく・・
こちらのようサイドテーブルも作れます!
6262ユニット
幅→35.4cm 奥行→30cm 高さ→35.4cm オプション→引き出し
Color→131 White Oak、142Amber
ちなみにこちらは本体はWOODタイプでお作りしています。
個人的にはこちらが今回一番オススメです!
何度もお伝えしていますが、サイズ・組みあわせ・カラーなど
たくさんお選び頂ける分、全てお伝えするのが難しいので
ぜひ一度梅田店で実物をご覧下さいませ。
【営業時間変更のお知らせ】
新型コロナウイルス対策として、営業時間が変更になっておりますが
変更期間が~3/31(火)まで延長となっております。
■アクタス梅田店 ~3/31(火)
11:00~20:00
(通常は10:00~21:00)
※状況により、営業時間や期間は変更となる場合がございます。
また、館内の飲食店や他ショップに関しましては、営業時間が異なります。
詳しくは、グランフロント大阪のホームページをご覧下さい。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
【eauk】
date. 2020/03/06
こんにちは。
ここのところずっと、コロナウイルスの話で持ちきりですね。
気兼ねなく活動ができないことが、本当につらい毎日です。
一日でも早く、収束することを願っております。
さて、今日は、アクタスが初めてオリジナルで展開するアパレルブランド【eauk】のご紹介です。
: eauk(オーク)
「居服」という新しい服のあり方。
良い素材とシンプルなデザインが
鎧わず繕わず、等身大でいる自分の良さを自然と引き出してくれる。
そんな「居服」をめざしたアパレルラインがデビューいたします。
アクタスから。
eaukとは、
eau(フランス語で水)
smuk(デンマーク語で美しさ)
を足した、造語です。
eaukは3種類のシリーズから構成されています。
*Fuleru
肌に直接触れるもの
素材本来のオリジナリティと、織りや編みによって生み出される空気を含んだふくよかな布が、
優しく素肌に触れて快適な着心地に導きます。
いつでも身に着けていたくなる着心地の、Tシャツやワンピースのシリーズ。
*Matou
シルエットを生むもの
シンプルなデザインをベースに、時代の空気を緩やかに取り入れたシルエットを創出し
纏う人それぞれの個の表現をサポートします。
トレンドをつかんだ、目を惹くデザインのコートやボトムのシリーズ。
*Aida
ニュートラルで印象的なもの
FURERUとMATOUのAIDAを行きかう、ニュートラルな存在です。
その人らしさを表現してくれる、アイコニックなシャツのシリーズ。
これからさらに、新しい商品が入荷しますので、
ぜひ、店頭で見て、触れて、体感して頂きたいです!
ご来店お待ちしております。
【新作ご紹介】
date. 2020/01/17
こんにちは!
寒さが日に日に増してきていますね。
インフルエンザが流行っているので、早いうちからのお身体のケアが大切ですよ~!
アクタスでは、セール品の再値下げを行っております!
日々の生活に、使い勝手のよい商品を多数ご用意していますので、
是非とも、ご覧ください。
新作の商品がぞくぞく入荷しています♪
春を予感させるような、お色味で、わくわくします!
こちらは、アクタスの定番タオル、EVERYシリーズです。
今回はパステルカラーのブルーとピンクの登場です!
抗菌防臭加工を施しており、部屋干しでも安心です。
中空糸という、中心部に空隙のある糸を使用しているので、
軽さと、吸水性、速乾性に優れています。
ふんわり軽い質感がお好きな方にピッタリ!
トイレマットとバスマットもご用意しております。
こちらも、ふわっふわで、足が包みこまれます♪
【Relaxin’(リラクシン)】はアクタスオリジナルのバスアイテムですが、
今回、新しくファブリックミストが入荷しました!
香りは3種あり、ベースの香りのヒノキに、エッセンシャルオイルをブレンドしています。
合成香料、合成着色料、鉱物油、パラペン、シリコン、石油系界面活性剤を一切含んでいない、
安心で上質なスプレーです。
お洋服はもちろん、空間に吹きかけると、森林浴気分を味わっていただけますよ!
【オリジナルレシピ】
1973年、スコットランドの田舎町に誕生したスコティッシュファインソープ社のボディケアシリーズです。
ハンドクリームとハンドソープがございます。
パッケージがカラフルで、ギフトにもオススメです。
4種の香りをご用意しています。
*ホワイトティー&ビタミンE
*ゴートミルク&アボカド
*ゼラニウム&ラベンダー
*シアバター&バターミルク
こっくりとしたクリームで、保湿成分もしっかり配合されています。
春に向けて、ボディと心を磨くバスアイテムを見つけにいらしてくださいね!
11/21(木)LIMITED BOX予約スタート
date. 2019/11/20
みなさまこんにちは!
いつもアクタス梅田店のブログとご覧いただきありがとうございます。
日に日に寒くなり、朝夕の冷え込みが辛い季節になってきましたね。
今年も残すところ一ヶ月半をきり、
年末年始のご予定などそろそろ立てている方も多いのではないでしょうか。
アクタスでは毎年大好評の新年の福袋 LIMITED BOX を販売します!
今年は明日、11月21日(木)より店頭予約を開始いたします。
予約特典として限定ノベルティもご用意したおりますので、
是非お早めにご予約くださいね。
梅田店06-6359-2731
今年も種類はFIKA とLEVANDEの2種類です。
アクタスのバイヤーがアイテムをセレクトしたLIMITED BOXです。
FIKA – フィーカ
フィーカはスウェーデンの生活慣習であり、休憩をとること、
親しい人ととコーヒーを飲む時間を意味します。
人気ブランドのキッチン雑貨や
食器などが入ったお得な限定ボックスです。
LEVANDE – レヴァンデ
レヴァンデはスウェーデン語でリビングの意味です。
インテリア雑貨や暮らしを飾る商品が入ったお得な限定ボックスです。
どちらも¥14,000(+税)でご用意しております。
毎年大人気で瞬く間に完売してしまいます。
ご予約いただくと確実です!
21日より店頭もしくはお電話(06-6359-2731)にてご予約を受け付けしたおります。
お気軽にお問い合わせくださいね。
※店頭販売開始、ご予約分のお渡しは年始1月2日から3日までとなりますのでご了承ください。
きんしゃい 有田豆皿紀行
date. 2019/11/15
こんにちは!
今日は、POPUPの企画をご紹介します。
【きんしゃい 有田豆皿紀行】
昨年も大好評だった、有田焼の豆皿が再び返ってきました!
2019.11.16~12.15の期間限定です。
*有田焼とは??
佐賀県有田町を中心に、伊万里市、武雄市、嬉野市一帯で焼かれる焼物を「有田焼」と呼びます。
有田焼は、日本で初めて焼かれた磁器。
約400年にわたる歴史の中で大きく発展し、日本有数の磁器産地となりました。
現在、有田には窯元が約150社存在しています。
今回は、その中のよりすぐりの窯元の豆皿をご用意いたしました。
一部ですが、豆皿のご紹介です。
*徳幸窯(とっこうがま)
お正月やハレの日に使えるロングセラーの器です。
鶴亀、松竹梅をモチーフで、お祝いの席にぴったり!
*皓洋窯(こうようがま)
普段使いができる食器。
手書きの温かみを大切にした、味わいのある染付です。
シンプルで、愛着の沸くものばかりです。
小さくて可愛いので、ずっと見ていたくなります。
手作業の工程なので、一点ずつ違いがあります。
その違いを楽しんで選んで、お好きな一点に出会ってください♪
こちらは『なみだつぼ』といいます。
赤柄、青柄、白と3種あります。
手のひらにのる、小さなつぼ。
いくつか、コレクションしたくなってしまいます。
なみだつぼとは古代ローマで悲しみから流す涙を入れる為に使われていたというもの。
戦地に赴く夫を思い、妻が流した涙を入れたのです。
しかし同時に喜びの涙を受け止める器でもありました。
愛くるしい形状は1 6 0 0 年代の初期伊万里時代から有田で焼かれた壺をモチーフに作られました。
店頭では、多種多様な豆皿、なみだつぼをご用意しております。
是非、店頭で手に取ってご覧になって下さい。
職人の魂のこもった、温かみのあるうつわたちです。
ご来店お待ちしております!
HIBITO SABIシリーズ登場!
date. 2019/10/08
こんにちは!
このところ、とっても過ごしやすい毎日で、吹く風が、冷たくて気持ちがいいですね。
行楽シーズンがようやくきましたね!
そして、食欲の秋。
おいしいものが沢山出てくる時期なので、そわそわ~楽しみですよね~!
本日は、食欲の秋に、是非取り入れて頂きたいアクタスオリジナルの食器のご案内です!
【HIBITO】
コペンハーゲンを拠点に北欧のデザイン界をしなやかに牽引するプロダクトデザイナーのセシリエ・マンツと共に創りました。
様々な賞を受賞している、素晴らしいデザイナーです。
シンプルで、使い心地がよく、飽きのこないシンプルなデザイン。
セシリエは、日本に住んでいたことがあり、日本の文化から影響を受けています。
【HIBITO】は静けさやわびさびなどを表現しているというところも、心をくすぐられますよね!
以前にも、一度ご紹介したHIBITOですが、和食器に近い雰囲気のデザインが登場しております。
鉄分の多い釉薬(錆釉)で1点ずつ職人さんが刷毛で縁取りを描いています。
そして、HIBITOに組み合わせて頂きたい、テーブルマットとコースター。
静岡県の遠州木綿で作られています。
1台の織機で、1日に織れるのはなんとたった40m。
職人が丁寧に織ることでうまれるやさしい質感は使っていくほど馴染んでいきます。
形も少し変わっていて、上部にカーブが付いている、こだわりのデザインです。
そして、こちらは3柄ありそれぞれリバーシブル仕様となっており、毎日飽きることなく使って頂けます。
そして、セシリエの意思を忠実に表現したお箸も。
メープル材、黒檀(こくたん)材の2種です。
メープル材は軽くて強度があり、黒檀材は重さと硬さがあります。
どちらも同じ形で、八面が指にフィットし、「つかむ」「切る」「分ける」作業がとってもしやすいです。
手に馴染む素材で使い心地バツグンです!
そしてこの度、HIBITOは 2019年度のグッドデザイン・ベスト100を受賞しました!!
よろしければ、こちらのページをご覧ください♪ ⇒ https://www.g-mark.org/award/describe/48625
みなさまの身近な食器として、選ばれ続けれるよう、頑張ります!!
是非店頭でご覧下さいね!!
「ALL BLACK」
date. 2019/09/24
みなさま こんにちは。
いつもアクタス梅田店のブログをご覧頂きありがとうございます。
9月も残り1週間を切りましたが、皆様はなにか増税前にご購入
されたものはございますか?
既に購入された方、まだ悩まれている方・・・
まだ6日ありますので、ぜひご検討の場合はアクタス梅田店へ
ご来店下さいませ。
そんな中梅田店に新商品が入荷して参りましたのでご紹介致します!
■3107 セブンチェア限定モデル(BKレザー フロントパディング/BK LEG)
8月のグランフロントイベントでも先行展示をしていたため
一度ご覧頂いている方もいらっしゃるかもしれませんが、
お店にも遂に入荷して参りました!
レッグがモノクローム仕様に、ブラックレザーをあわせた
ALL BLACKのセブンチェア。
一言でいうと・・・
「かっこいい!!」が私の率直な感想です!
使っているレザーはヨーロッパ産最高級レザーのグレースレザー。
自然な表情をそのまま生かしたレザーの為、生前のナチュラルマークが
残っていることがありますが、使っていくうちに味わい深くなっていきます。
4脚揃えてももちろんかっこいいですが、1脚でもとても存在感があり、
オススメのチェアです!
こちらの商品はアクタス限定モデルのため数量限定となっておりますので
お早めにご検討くださいませ。今ならまだ8%で間に合います!
※お届けは12月以降を予定しております。
また通常パディング仕様では、モノクロームレッグはお選び頂けませんので
この点もポイントです!
梅田店ではこちらのALL BLACKモデルに加え、計3種類のセブンチェアを
現在展示しております。
(左) ナイングレー色(カラードアッシュ)
(右) オーク材ブルーレッグ(アクタス限定モデル、数量限定/在庫限り)
1種類ずつ表情が違うため、ぜひ見比べ・座り比べして頂ければと思います。
皆様のご来店おまちしております。
PORADAの曲線美
date. 2019/05/31
皆様、こんにちは。
いつもアクタス梅田店のブログをご覧頂きありがとうございます。
5月も今日で最終日。明日から6月ですね。
個人的には雨が多い、蒸し暑い、祝日が無い、というイメージですが・・・
毎日暑い日も続きますが皆様も体調にお気を付けください。
先週のブログではドイツのTECTA社のチェアをご紹介致しましたが、
今回はイタリアのporada社のチェアをご紹介致します。
■GARBO(ガルボ)チェア
ハリウッド女優 グレタ・ガルボ。
彼女のトレードマークだった巻き毛をイメージしてデザインされた
こちらのチェア。アクタスのスタイルブックでも何度も登場し、
愛され続けているチェアですので、ぜひそのデザインと座り心地を
お確かめください。
■ESTER(エスター)チェア
poradaを象徴する流れるような形状のフレームが特徴的なチェア。
こちらもporadaの代名詞である「INFINITY TABLE」との合わせが
非常にきれいなチェアです。
※梅田店では現在INFINITY LIVING TABLEのみの展示となります。
こちらの生地は在庫モデルなので在庫次第で早くお届けが可能です。
こちらはオーダー生地になります。(ASTRA:501)
※オーダー生地の場合、お届けまで約4~5か月お時間を頂戴致します。
比べると表情が違うので、生地を選んで頂くのも楽しみの1つですね。
■ARLEKIN(アーレキン)チェア
こちらも長く愛されているARLEKINチェア。
ESTERチェア同様に後ろ脚の曲線が非常に美しいので、
テーブルに差していても、とても美しいフォルムのチェアです。
背もたれ部分も体の曲線に沿うようにカットされていて、触り心地も
座り心地も大変良いチェアですのでぜひご覧ください。
今回はporada社のチェアをご紹介致しましたが、
梅田店では多くのチェアを展示・取り扱いしておりますので
気になる商品がございましたらお気軽にスタッフにお尋ねください。
ご来店おまちしております。